天気館

新米旦那うぇずの日々ちょっとしたことを綴る日記。結婚から始まる秘密の日記。結婚生活からアニメ雑談まで。

新米旦那うぇずの嫁には秘密の日記

今月はアレです。残業代稼げるやつです。

ギリギリ2週間は開かずに更新...完全にブログ癖が消えた!

最後の更新日は...あぁ、11/11...ポッキーの日が最後でしたか。

そこから魔の2週間が経ってますね。気づいたら11月も終わり、ブラックフライデーも終わってるじゃないですか!

ブラックフライデー当日にブラックフライデーの広告見ても何も準備してないから波に乗れない!!!っていうね!

いやぁ。ホント、今月は謎にハードな月でしたね。まだラスト1週間ありますけど。来週は早めに上がって美味しく晩ご飯食べたいな...。

担当者と上司に「サイト改修まだーー???」とつつかれ、勤続年数は僕より長いと聞いた協力会社Aさんから意味不明なjavaの質問を喰らい続けたり...。

本当に謎に時間が掛かりまくった2週間でした。(主にAのif文が分からないとかListとMapの違いが分からないとかいう訳の分からんレベルの質問の生なのですが...新人教育じゃないんだから、自分で調べてくれ)

とまぁほんのり愚痴をこぼしたところで...

そうです!今日はブラックフライデー!!!

知ってました?

僕はマジで知らずに、朝のCM見て知りました笑

ってことでそうと知ったら行動あるのみ。前々から新しい服が欲しかったんですよね。靴とシャツ。

なのでふらふらーーーっと嫁とデート!

最近夜に顔合わせるから朝顔合わせるかって生活だったので、今日は2人でのんびりショッピングデート

個人的にお気に入りなのは、何と言っても「ORIHIKA

価格帯が高すぎない上に、実はひっそりと30%OFFの商品とかが片隅に並んでるんですよ!

この商品スペースに気づいた時からもうトップスはORIHIKA一択ですね。

今日も無事3000円のシャツがそれぞれ-1000円+ブラックフライデー10%OFFだったので、5500円で3着の素敵シャツを手に入れることが出来ました!

なんとか流れに乗れたかなブラックフライデー!ひっそり経済回すお手伝い!

後は近くの靴屋に行き、(こちらはブラックフライデー割引なし)無事4000円の靴を購入。

服飾系はそうそう買いに走る事はないのですが、年末年始は色々と外に出る事が多いので、やっぱり少しはオシャレでいないと。

可愛い嫁の隣を歩く機会も多いですしね!

久々の3連休はなかなか良いスタートが切れたのじゃないでしょうか!

明日からは、ばっちし引きこもりますよ!!

久々のブログがホントに取り留めの無いただの日記でごめん!また明日!

とりあえず、ORIHIKAのアウトレット系はオススメ!
ホームページにもあるけど、ちょうど良いサイズはやっぱりすぐ無くなっちゃうね。。。

そういうこともあって、やっぱり個人的には店舗のアウトレットがおすすめかな。

あと、休憩でふらっと入った洋食屋さんのフレンチトースト。めちゃくちゃ美味しかった。ここはまた行かねば!

f:id:weath_er:20181124001624j:plain

豊洲でランチなら「弐鷭家(にばんや)」に是非

豊洲の居酒屋ランチ「キジ焼き弁当」

先週リリカルなのはDetonationを観に行ったのですが、その際にパンフレットを買う事が出来ず...。今回パンフレットを手に入れるため、ららぽーと豊洲へ。
あ、パンフレットは無事に買えましたやっほーい

その時、調べたらいい感じにふらっとランチに寄れそうなお店があったので、そのお店と料理の感想を。

お店の名前は「弐鷭家(にばんや)」-有楽町線豊洲駅(4番)から徒歩1分

お店情報は食べログにたくさん載っていますね。
にばんや情報はこちらから

お店は4番出口から徒歩1分という好立地。

脇道を進む事1分...いやもう30秒くらい。そこに看板がございました。

メニューボードも外に置いてあり、そこに書かれていた

「キジ焼き弁当¥800」

「キジ焼き弁当(大盛り)¥900」

んー。この2種類のみという潔さがいいよね。迷わなくて良いのが個人的にうれしい笑

ネットだと魚焼き弁当もあった気がしたけど、この日は無かった。もう止めちゃったのかな?

のれんをくぐってお店の中に入ると、早速香ばしい炭焼きの焼き鳥の香り...。

この香ばしさは炭焼きの焼き鳥じゃないと出せないよね。ふむ。食欲が盛り上がって参りました笑

カウンター席に通されて、とりあえずおばあちゃんな給仕さんに大盛りを注文。

...したのですが、ちょっと遅めにいったからか、お米が足りないということで普通盛りに変更(笑

まぁお店の規模としては少し小さめなのでこういうこともあるのでしょう。

待ち時間は目の前で焼かれている鶏肉を眺めながら...そして厨房の天上にもくもくと広がる白い煙と香ばしい香りにトリップしながら待つ事10分。

ついに来ましたキジ焼き弁当

f:id:weath_er:20181111164047j:plain

待っている間に気づいたら満席に。1時過ぎでも人多いですね。
1人だったので座れないって程ではないですが、数人で来ると待つ事もあるかも。

わかめと豆腐のお味噌汁に白菜の漬け物も付いて...ではでは頂きます!

あぁ。

美味しいです。

お店の雰囲気と香りから想像していたよりもずっと美味しい鶏肉。

そして程よくご飯と絡んだ甘辛なタレ。

加えて、実はかなりポイントの高い錦糸卵とそぼろの組み合わせ...。

1度に3度美味しい贅沢なお弁当です。

お味噌汁と白菜の漬け物も合わせとしてぴったし。

んー。前日にふらっと見つけてなんとなくで来てみたお店でしたが大正解だったみたい。

そして大盛りじゃなくても十分に満足出来るこのボリュームも素晴らしい。

これで800円という驚きの価格設定。これは是非夜の時間帯の居酒屋メニューも味わってみたいものです。

皆様も豊洲に寄った際には是非に!!

【Java】InputStreamの罠

Streamはファイルデータではなく、あくまでデータストリーム

今週も仕事が忙しくブログが更新できなかったFeADうぇずです...。完全にブログ更新止まっていますね。悲しい。

週末に「なのはDetonation」を観に行った話や、ふるさと納税に納税した話、あとちょっと美味しいランチを食べに行ったらホントに美味しかった話とか色々書きたいことがあるのですが...

だがしかし今日書くのは仕事の話というーーー!!!

もうね。目から鱗な発見だったから。健忘録的な意味合いも込めてブログ書きます。

ここからはJavaのお話。

最近、サイトの中で画像ファイルを扱うことがあって。
普段はFileクラスで画像データを編集しているのですが、ふと、InputStreamクラスの方が実ファイル作らないから処理が早いんじゃないかと思い改修していたのですが。。。

何だろう。変換は上手くいっているはずなのに、全体通しての処理がうまくいかない...。

一体何が起きているのか、と色々手探り調査してみたところ。やっと分かりました。

そう。それが

「Streamはファイルデータではなく、あくまでデータストリーム」

ということ。

どういうことかというと。あくまでストリームなので、「1つのデータの流れ」として画像データを保持しているのです。
なので、一度画像サイズを変換する処理にInputStreamを使ってしまうと、その後サイト上に画像を表示する為にBase64に変換する必用があるのですが、その変換処理にInputStreamを指定しても変換時に0byteになってBase64が生成されないという...!!!ね!

もしかすると、ちゃんと技術系の学校とかで勉強していると当たり前なのかもしれないですが。自分、文系だったので...。すみません、知りませんでした...。

FileクラスからInputStreamクラスを使うようになってから上手く画像が出力されなくなって...。データを追いかけている時になんかBase64が作られなくなっていることに気づいたのです。

サイズ縮小に加えて、回転やトリミングとかもやっていたので、その部分でも上手くいっていなかったのです。

本当に。プログラムの世界は奥が深い。

まだまだ未熟だなと実感した一週間なFeADうぇずでした!!週末だ休むぞやっほーーーい!

Bluetoothイヤホンを使ってみた感想(オーディオテクニカ ATH-CK200)

今更かのようにBluetoothイヤホンを買ってみました。

年末も近づき、電器屋が活気づいてきましたね。

ふらっと特に目的もなく電器屋さんを徘徊していた時、ふと目についたのがこちらのイヤホン!

オーディオテクニカ ATH-CK200

ネットで買うと¥4,000円くらいしてしまうのですが、その時は箱に傷ありということで3,000円の値札が!

前々から興味のあったbluetoothイヤホンが程よい値段で売られている上に、スマホiPhoneからXperiaに変えてから有線タイプのイヤホンの相性が良くないこともあり、即決衝動買い。

今週から通勤の時とか、ひとりのんびりしている時とかに使っているのでその感想を。

bluetoothによる圧倒的な自由

イヤホンの何が嫌って、イヤホンのコードをどこに垂らしておけばいいか分からないところ。

通勤時とかで電車に乗っていたり外を歩いてたりする時は良いのですが、ちょっと風が強かったり、人のカバンに引っかかったり...。
ついでにパソコン作業中とかも手元の邪魔になったりコードが太ももに当たってこそばゆかったり...

と挙げて行けば色々と出て来て自分でもびっくりだったのですが(まぁ基本的にはそこまで気にならない笑)、bluetoothイヤホンにしてびっくり。

自分の行動をまったく阻害しない!!!!

まぁ当たり前ですが、今回買ったヤツは首回りにのみコードがあるタイプなので、電車に乗っていても歩いていても風が強くてもパソコン触っていても、全然邪魔にならない...。
最初は右耳部分にある電源に多少の違和感を覚えていたのですが、そんな違和感よりもこの自由さが勝ります。

嫁の帰りが遅いとき、自分も料理したりするのですが、その時に音楽を流しながら料理が出来る幸せ!
外音が遮断されるので、火とか使ってると危ないです!(一週間以内で経験済み!)

意外と距離離れても大丈夫なbluetoothイヤホン

僕個人としては、基本的にスマホ。家でパソコン。あと夜中に帰って来てからご飯食べる時とか、テレビに繋げたり。
まぁ普通の生活の枠を出ない程度の使い道。

bluetoothの知識が古かったなと認識を改めることとなりました。

家で使っているとき、ふとコーヒーを入れたり本を取りに行ったりトイレに立ったり。
ちょこちょこと席を立つ事もあると思います。

なのにbluetoothイヤホン。席を離れているのに音が途切れない!!
さすがにリビングの扉を締めてトイレまで行った時は途切れましたけど、リビングからトイレまでくらいなら全然余裕でした笑(トイレの扉はもちろん閉めて!!)

なんだかんだ、4〜5mは離れても大丈夫だったんじゃないでしょうか。実際の距離は分からないですが、リビングのテーブルが少し扉から離れているので、そのくらいはある気がします。

以前bluetooth商品使った時に、1〜2m離れただけで接続が切れたりしていたので、ちょっと自分の認識が古かったなと...。当時買ったやつが安かったということもあるのでしょうが、今はそれだけ離れて壁があっても大丈夫なんだと。

いや、「家でイヤホン使う?」というストレートな疑問をぶつけられそうですが。

これまた不思議なもので、イヤホンを買ったら使うようになりました笑
これまで家では、夜は音量めちゃくちゃ下げたり、ひとり音楽聴く時もただただ垂れ流してたりだったんですけど、bluetoothイヤホンを手に入れて1人で過ごす時には手放せなくなっちゃいました。

地味に生活が変わる面白さを体験しております笑

でも、改善ポイントもまだまだ多いと思います。

生活に取り入れて劇的な自由さを手に入れたのですが、やはり電子機器。改善して欲しいポイントはいくつかあります。

ひとつ。小型電化製品なので数日置きに充電が必用

この子は比較的優秀な持ち時間で一度充電してしまえば7時間は持つので、2〜3日に一度充電しています。
有線だと充電という概念がないですからね。充電を忘れることでどれだけ自由でも音楽が途絶えると思うと、持ちが短い製品は、毎日充電&遠出に向かないことを考えるとちょっと微妙かもですね。

ふたつ。人ごみで音飛び。

こちらは無線で音楽を聴いている以上仕方が無いのかもしれないですが、やはり満員電車とかものすごい人が多いと音が飛びます。それもものすごい勢いで。
有線の時は手元にコードをたぐり寄せていたら解決していたのですが、bluetoothは解決策がスマホを胸元に近づけるしかないという笑
通信の強度とかあるか分からないですが、もう少し良いお値段のbluetoothイヤホン買ったら改善されるのでしょうか?

今のところ私生活で感じているbluetoothイヤホンの微妙なところはこのくらいでしょうか。

個人的には無線になったことで自由度が上がって音楽がどこでも聴けることが嬉し過ぎて、評価としてはとても高いです笑

特に今回かったやつはマイク付きなので電話にも使えるのが嬉しいですね。

どの電化製品もどんどん無線化していますからね。ここから更なる技術進歩も期待できます。

ちょっと興味が出た時は、一度ふらっと電器屋さん巡ってみて安売りされているものを探すのも手かもしれないですね!

ただ、あまりにも安過ぎると音飛びがデフォルトで激しいということもあるみたいなので、買う時は十分にお気をつけて!

自分が買ったやつと同タイプのbluetoothイヤホン(おすすめです)

デザイナーからプログラマーへ

WEB業界のことが知りたい!

つい先日のこと。デザイナーの友人から

「WEB業界のことが知りたいから会おう!」

と連絡があったので、昔使った懐かしい教本とか色々掘り出してわくわくと喫茶店に!

自分はデザインの勉強に迷った先にWEBがあって、そこでプログラムの勉強とかをしていたので、それっぽい本がちょくちょくあったり。
自分も最初は何も分からず勉強してたんだなぁーと今更ながらにしみじみと。

「始めてのWEBサイト構築!」

とか

「初心者の為のWordpress!」

とかの本がたくさんあったり笑

友人はちょびっとHTML系はかじっているとのことだったので、
最低限のWEBのあれこれ本と個人的バイブルタグ系をまとめた辞書を持って行くことに。

HTML, css, Javascriptのタグが淡々とまとめられているだけなんですけど、個人的には最終的にこれがヒットしました笑
実際どれだけ使ったの?と聞かれると、実際に使ったページはそこまでなのですが、ぱらぱらとページ眺めて、「こんなことも出来るのかー」とひとり読み明かしたこともあったなぁと笑

まぁこういう辞書系は確実に人を選ぶんですけどね!!
参考に、こういう本もあるよってことで!!

そしてこの2冊の本を持ってデザイナー友人の元へ!

f:id:weath_er:20181103181430j:plain

自分も昔はデザイナー目指してたんですよ。

まぁ久しぶりとっても1年ぶりですからね。一発で友人を見つけて世間話をほんの少し。

そしていざ本題!

「デザイナーとしてこの先20年、30年を生きて行くと考えた時に
今のままではいけないと思った。」

あぁ。染みる一言ですね。まったくもってその通りに自分も感じておりますよ。
WEB業界にいる人間として。

自分もブログをスタートしたのはそんなもやもやがあったからですからね。
とりあえず何か行動してみようかなと。特に何かに繋がっているわけではないですけど、まぁ少しずつブログを書くのが楽しくなってきたところです笑

デザイナーとしてWEBサイトをいくつか作っているみたいなのですが、あくまでデザインしかやっておらず、コーディングはまた別の方がやるというワークフローに少しずつ不安になっていたみたい。

「実際の構造を知らないままデザインしていていいのか」

と。

個人的にずっと思っていることなんですが。そう、WEBサイトの怖いところは、思いの外簡単に見よう見まねで作れてしまうところ
友人の彼にも伝えてあげました。実際サイトを作ることは難しくないこと。友人なら1週間もあればコーディングまで出来るよ、と。
だから...という訳でもないですが、細かいところまで知らない状態でもデザインは出来る!と。

実際サイトデザインはやはりデザイナーということもあってキレイなサイトを作れるみたいですし、HTMLのブロック要素やいくつかの基本タグは分かっているみたい。

そうなれば後は作ってみたらサイト作りの簡単さがより一層分かるはず。

ということで彼に僕のバイブル、タグ系まとめ辞書をプレゼントしました笑

これまでHTML,CSSに始まり、Javascript, PHP, JavaあとはCGIだったりVBAだったり、いろんな言語触ってきましたが、やっぱりすべてに置いて言えることは、触った方が理解が早いということ。

そして何より。1週間触ってみた上で、プログラム言語やタグが本当に分からないとき。

それはプログラマーには向いていないということ。

WEBに関する技術を取り込みたい!という友人に最初から「向いていないよ」と言うのは酷な話かもしれませんが、
この先お金を稼ぐ事を考えたとき、最初から向いていない技術に向き合うことこそ酷なんじゃないかと思うのです。

趣味ならまだしも、生きて行くための技術としてWEBを見るなら尚の事。
仕事していないなら全然良いのですが彼も仕事してますし。プログラマーよりよっぽど大変そうですし...デザイナーの道、怖い...

きっと昔から真面目で優秀だった彼の事。技術者としての技術が向いていなくても、確実に彼に合う技術はありますから。
そういう意味も込めて、デザイナーから次の一歩がWEBだったこと、そしてその上で最初に自分に声を掛けてくれたのはとても嬉しかったですね笑

学生の頃からひとりで作る事が多かったので、この年になってやっと他の誰かと何かを作ると楽しいだろうなぁと思い始めた今日この頃です。

そんな感じで彼の相談に乗ったり、僕が熱苦しくコーディングの面白さを語ったりで数時間があっという間でした。

学生の頃の熱意を思い出しながらの帰り道。まずは僕も自分のサイトをもつことを目標に、より一層のWEBの勉強頑張りますよ!!

ちなみにこちらが僕のバイブルの最新版。一読の価値ありです。

つじ写真館さんのオリジナルCOFFEEを頂いたお話

ラブライブ聖地巡礼のスタンプラリー中に見つけたコーヒー

先日、友人らとラブライブ!サンシャイン!!聖地巡礼をしたのですが、その時の自分へのお土産です!

f:id:weath_er:20181101212520j:plain

人生で始めてアニメ聖地巡礼をしたのですが、想像よりも満喫してしまい...気づいたら写真館でコーヒーを手にしておりました...笑

何故に写真館でコーヒー!?

という疑問については、どうやら奥様のご親戚が喫茶店を経営しているらしく(しかも豆も挽いているらしい)、その喫茶店の出張販売とのことです笑

写真館というのに、お店に入ったら良い感じにコーヒーの香りがふわりふわり笑
周りはラブライブで埋め尽くされているにも関わらず、謎のレトロ感が漂っている異空間でした笑

ホットコーヒーと水出しコーヒーの2種類が販売されていたのですが、

今回は水出しコーヒーを作っています!

つじ写真館水出しコーヒー「Sunshine Blend」

作り方は簡単。容器に1Lの水を入れて、中のコーヒーパックを浸すだけ!

この時、是非袋から出した時にコーヒーの香りを楽しんでください!!
今回の聖地巡礼ではホットコーヒーは買わなかったのですが、「何故買わなかった!!!」と後悔するほど。
次があったら必ず買う!

あとは冷蔵庫で7〜8時間。個人的には濃いめが好きなので、水は少し少なめで、少しだけ長くひたひたと。

と言っても、寝ている間に冷蔵庫入れていただけで寝坊したから取り出すのが遅れただけなのですが笑

そして完成した水出しコーヒーがこちら!!!

f:id:weath_er:20181101212608j:plain

ちょっと前に買ったチーズケーキも隣に添えて!

しっかり香りの残った濃いめが完成しました!

どちらかというと酸味が強めな「Sunshine Blend」

水出しコーヒーなので、すっきりとした味わいのコーヒーでとても飲みやすいSunshine Blend

すっきり感を強くする為でしょうか。どちらかというと苦みよりも酸味が強い気がします。

なので、味が濃いめなチーズケーキにとても良く合います!
偶然の組み合わせですが、嫁ナイスチョイス!!いつもありがとう!!!

ということで、仕事で疲れた自分へご褒美。コーヒー好きーなFeADうぇずでした!

f:id:weath_er:20181101212648j:plain

今後もちらほらラブライブ!サンシャイン!!聖地巡礼の記録出していきます。

もう片方の「Yohane Blend」は巡礼後すぐに頂いてしまったので写真がなく...orz
また買って来た時に記事書きますね!こちらはどちらかというと酸味よりも苦み強めのコーヒーでした!ではまた!

メモリ上にFileは作られるといつから思っていた?最初から...

今日もお仕事頑張りましたFeADうぇずです。

気づけばもう月末ですね。ブログを書き始めてからあっという間の一ヶ月でした...。
いや。ホントに早過ぎる...。

さて、早速。お仕事でぶつかった1つの課題をご紹介。怒られました...みなさんは怒られないように気をつけてくださいね

JavaでFileを作成すると一時ファイル出力フォルダにデータが作られる

今回、画像データを処理上で持ち回すにあたって、一度Fileクラスに変換する必用があったのでFileデータを作成して処理を実行しておりました。

処理上Fileクラスなので特にパスなどの情報もなく、さらさらーっと処理を進めて商品画面を表示していたのですが...本日...

「サーバーの容量がどんどん減ってるんだけど?」

という先輩の鬼の一声が...。マジで冷や汗。

ってことで早々に調査!!!!!マジでお昼も抜くレベルで調査!!

そうすると分かってきました。

メモリ上で作っていると思っていたFileクラスが、実は初期値の一時ファイル作成フォルダにデータを作っているということが!!!

Fileクラス上ではパスデータは持っていないのですが、Tomcatの起動パラメータ内で一時ファイル作成フォルダのパスを持っているみたいです。

確認方法はTimcatの起動フォルダ内の、version.shを実行。
するとCATALINA_BASECATALINA_TMPDIRが分かりますので、その中の「CATALINA_TMPDIR」です。

こいつですこいつ。これが一時ファイル保存フォルダパスです。

設定場所は「setenv.sh」らしいのですが、このファイルは自分で作らないと存在しない為、基本的には初期値(CATALINA_TMPDIR/temp/)みたいです。
うちも初期値のままでした。

このフォルダにばんばんファイルが溜まってサーバーが容量一杯で身動き出来なくなる直前まで来ておりました...。

ひさびさに時間との勝負で焦りました。作り手としてもっといろいろ知っていないとダメですね。反省です...

明日も仕事頑張りますよ!少ししょぼくれ気味なFeADうぇずでした!
ゾンビランドサガ見ながらご飯食べてエネルギー補充!!!